自作リコーダー?
- 藤井 菜摘
- 2019年2月10日
- 読了時間: 1分
本日は東広島市で行われた親子向けのイベントで演奏させていただきました。
演奏後に女の子が紙を筒状にしてそれに向かって「うー」。
なんとも可愛らしい楽器職人の姿でした。
思えば起源は動物の骨など,基本の構造はいたってシンプルなリコーダー。
昨年の学会ではちくわに穴を開けて吹いている素敵なおじさまもいらっしゃったっけ。(本職は伝承民謡の研究家さんだったみたいですが。)
ネットで調べてみると牛乳パックとかでも作れそう。
我々も縦笛というものを一度作ってみるのもいいかもしれません。

コメント